スペシャル限定セール CalDigit TS3 Plus Dock ドッキングステーション PC周辺機器

スペシャル限定セール CalDigit TS3 Plus Dock ドッキングステーション PC周辺機器 送料込み(出品者負担) らくらくメルカリ便 北海道 1~2日で発送,caldigit,thunderbolt,ts3plus,ts3,ts4,dock,hub,apple,macbook,mac,macbookpro,macmini
1年ほど前にアマゾン購入、丁寧に使いますので綺麗な状態です。今Apple storeでは4万以上の定価です。付属品、箱は全て揃っています。この度買い替えのための出品になります。◯内容- CalDigit TS3 Plus x 1 - Thunderbolt 3ケーブル x 1- 電源アダプタ x 1 - 電源コード x 1 - ゴム足 x 1◯サイズと重さ高さ:131.0 mm(5.15インチ)幅:40.0 mm(1.57インチ)奥行:98.44 mm(3.87インチ)重さ:0.47kg◯インターフェイス- Thunderbolt 3 x 2- DisplayPort 1.2 x 1- USB 3.1 Type-A (Gen1-5Gbps) x 5 - USB 3.1 Type-C x 2 (Gen1-5Gbps x 1, Gen2-10Gbps x 1)- SDカードリーダー(SD 4.0 UHS-II) x 1- 光デジタルオーディオ (S/PDIF) x 1- ギガビットイーサネット x 1- アナログオーディオ入力(ステレオ)x 1 - アナログオーディオ出力(ステレオ) x 1◯最大解像度- Thunderbolt 3: 5120 x 2880 60Hz  - DisplayPort : 4096 x 2160 60Hzカラー···シルバー種類···その他#caldigit#thunderbolt#ts3plus#ts3#ts4#dock#hub#apple#macbook#mac#macbookpro#macmini商品の情報家電・スマホ・カメラ>PC/タブレット>PC周辺機器商品の状態:未使用に近い
なんと15ポート!Caldigit TS3 Plus Thunderbolt3の最強のドッキングステーション!・iMac/MacBook Proに 【3ヶ月目レビュー】Macユーザーならいつか買うべき。CalDigit TS 3Plusの有線ライフが最高すぎる 分解 - CalDigit TS3 Plus Thunderbolt 3 ドッキング ステーション Mac用最強ドッキングステーション!?CalDigit TS4 Thunderbolt 4ドックレビュー! 【CalDigit TS4】MacBook の生産性を劇的に高める方法(PCデスク環境 / USBハブ/ Thunderbolt 4ドック / ドッキングステーション) ハイスペックなドッキングステーションの開封レビューとメリット・デメリット。【CalDigit/TS4/Thunderbolt4/USBハブ/Apple/Mac】 #113 | これは本当に買ってよかった!TB3 Dock CalDigit TS3 Plus レビュー!MacBook ユーザーは絶対欲しくなる! Caldigit ドッキングステーション 3分で理解する 最強のUSB-Cドックに買い替えました 【買って大正解】これだけで最高のデスク環境に!CalDigit TS4がマジで神でした Anker USB-Cドッキングステーションで在宅勤務がスッキリ スマートに! ✅ 2023年のベストラップトップドッキングステーション [バイヤーズガイド] 私はそれを盗んだ。 - Caldigit TS4 ドックとエレメント ハブ Thunderbolt 3 と USB-C - 違いは何ですか? 【簡単ガイド】 【最先端】最新のドックこそ満足して長く使える! 「Belkin CONNECT Pro Thunderbolt 4 Dock」をくわしくレビュー。Thunderbolt 4対応の最新モデルです! Which Thunderbolt 4 dock is right for you? CalDigit TS4 vs Element Hub 2023 M3 MacBook Airは凄いことになりそう!待つべき?価格と新機能5つ! Mac 用 USB ハブの説明: お金を無駄にしないでください! CalDigit TS4 vs OWC Thunderbolt 4 Dock - Which One Should You Get in 2023? 【Apple】MacBook Air M1をドッキングステーションで超快適デスクトップ化【CalDigit TS3 Plus】 【ドッキングステーション】今すぐ買ったほうがいい|Macユーザーおすすめ| クラムシェルモード|15in1 CalDigit TS3 Plus
  1. ホーム
  2. PC周辺機器
  3. CalDigit TS3 Plus Dock ドッキングステーション
スペシャル限定セール CalDigit TS3 Plus Dock ドッキングステーション PC周辺機器 スペシャル限定セール CalDigit TS3 Plus Dock ドッキングステーション PC周辺機器
Ok - by , 2023/06/06
5.0/ 5stars
Ok
握りやすい形状 - by , 2023/06/06
5.0/ 5stars
非常に握りやすく、また反応も良くとても良い買い物をさせていただきました
初めてのワイヤレスゲーミングマウス - by , 2023/06/05
4.0/ 5stars
今回初めてワイヤレスのゲーミングマウスを購入しました。ワイヤれっすということでケーブルがなく引っ掛かりのストレスがなくなりました。持ちやすさやサイドボタンの押しやすさも非常に良く、購入してよかったです
よかった。 - by , 2023/06/05
4.0/ 5stars
コスパ最強で使いやすい。使用感抜群。迷ったら買った方がいい。
被せもちならあり - by , 2023/06/05
4.0/ 5stars
デスクPC用に購入。1ヶ月使用してのレビュー。気に入った点軽さ。充電式な点気に入らない点高さが少し高いので、手で包むように持つ人ならあり、つまみ持ち系ではない。自分はつまみ持ちなので、マウス自体大きく感じた。軽くて使いやすいが、好みがわかれる所。
特に難なし - by , 2023/06/04
4.0/ 5stars
特に難なし

CalDigit TS3 Plus レビュー】Thunderbolt 3接続決定版。多数のポート

CalDigit TS3 Plus レビュー】Thunderbolt 3接続決定版。多数のポート

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

Caldigit-TS3-Plus-USBC-Dock-

Caldigit-TS3-Plus-USBC-Dock-

CalDigit TS3 Plusレビュー:MacのUSBが劇的に使いやすくなる

CalDigit TS3 Plusレビュー:MacのUSBが劇的に使いやすくなる

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

CalDigit TS3 Plus Dock - Apple(日本)

CalDigit TS3 Plus Dock - Apple(日本)

Amazon | CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt

Amazon | CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

CalDigit TS3 Plus レビュー】Thunderbolt 3接続決定版。多数のポート

CalDigit TS3 Plus レビュー】Thunderbolt 3接続決定版。多数のポート

レビュー】「Caldigit TS3 Plus」ーーMacBook Proを合計15ポートに拡張

レビュー】「Caldigit TS3 Plus」ーーMacBook Proを合計15ポートに拡張

CalDigit TS3 Plus レビュー「クラムシェルモードでノートPCを

CalDigit TS3 Plus レビュー「クラムシェルモードでノートPCを

Amazon | CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt

Amazon | CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt

CalDigit『TS3 Plus』レビュー。MacBook Proのポートをデスクトップ

CalDigit『TS3 Plus』レビュー。MacBook Proのポートをデスクトップ

CalDigit SOHO Dockレビュー/高コスパ!4K/60Hz出力できるUSB 3.2 Gen2

CalDigit SOHO Dockレビュー/高コスパ!4K/60Hz出力できるUSB 3.2 Gen2

レビュー】「Caldigit TS3 Plus」ーーMacBook Proを合計15ポートに拡張

レビュー】「Caldigit TS3 Plus」ーーMacBook Proを合計15ポートに拡張

CalDigit『TS3 Plus』レビュー。MacBook Proのポートをデスクトップ

CalDigit『TS3 Plus』レビュー。MacBook Proのポートをデスクトップ

レビュー CalDigit TS3 Plus】Macをケーブル1本で15種類に拡張

レビュー CalDigit TS3 Plus】Macをケーブル1本で15種類に拡張

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

CalDigit TS3 Plus レビュー】Thunderbolt 3接続決定版。多数のポート

CalDigit TS3 Plus レビュー】Thunderbolt 3接続決定版。多数のポート

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

レビュー CalDigit TS3 Plus】Macをケーブル1本で15種類に拡張

レビュー CalDigit TS3 Plus】Macをケーブル1本で15種類に拡張

レビュー】「Caldigit TS3 Plus」ーーMacBook Proを合計15ポートに拡張

レビュー】「Caldigit TS3 Plus」ーーMacBook Proを合計15ポートに拡張

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

Amazon | CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt

Amazon | CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt

CalDigit『TS3 Plus』レビュー。MacBook Proのポートをデスクトップ

CalDigit『TS3 Plus』レビュー。MacBook Proのポートをデスクトップ

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

CalDigit『TS3 Plus』レビュー。MacBook Proのポートをデスクトップ

CalDigit『TS3 Plus』レビュー。MacBook Proのポートをデスクトップ

CalDigit TS3 Plus レビュー「クラムシェルモードでノートPCを

CalDigit TS3 Plus レビュー「クラムシェルモードでノートPCを

Amazon | CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt

Amazon | CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

レビュー】「Caldigit TS3 Plus」ーーMacBook Proを合計15ポートに拡張

レビュー】「Caldigit TS3 Plus」ーーMacBook Proを合計15ポートに拡張

Amazon | CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt

Amazon | CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt

CalDigit『TS3 Plus』レビュー。MacBook Proのポートをデスクトップ

CalDigit『TS3 Plus』レビュー。MacBook Proのポートをデスクトップ

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

CalDigit TS3 Plus レビュー】Thunderbolt 3接続決定版。多数のポート

CalDigit TS3 Plus レビュー】Thunderbolt 3接続決定版。多数のポート

レビュー CalDigit TS3 Plus】Macをケーブル1本で15種類に拡張

レビュー CalDigit TS3 Plus】Macをケーブル1本で15種類に拡張

レビュー CalDigit TS3 Plus】Macをケーブル1本で15種類に拡張

レビュー CalDigit TS3 Plus】Macをケーブル1本で15種類に拡張

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

CalDigit TS3 Plus レビュー】Thunderbolt 3接続決定版。多数のポート

CalDigit TS3 Plus レビュー】Thunderbolt 3接続決定版。多数のポート

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

レビュー】TS3 Plus ドッキングステーションを MacBook接続〜現在でも

【レビュー】「Caldigit TS3 Plus」ーーMacBook Proを合計15

【レビュー】「Caldigit TS3 Plus」ーーMacBook Proを合計15

Amazon | CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt

Amazon | CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt

CalDigit TS3 Plusレビュー:MacのUSBが劇的に使いやすくなる

CalDigit TS3 Plusレビュー:MacのUSBが劇的に使いやすくなる

CalDigit TS3 Plus Dock

CalDigit TS3 Plus Dock

CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt 3 ドッキングステーション(スペースグレイ・0.7mケーブル付き)[TS3Plus-JP07-SG-AMZ]

CalDigit TS3 Plus/Thunderbolt Station 3 Plus/Thunderbolt 3  ドッキングステーション(スペースグレイ・0.7mケーブル付き)[TS3Plus-JP07-SG-AMZ]

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

TS3 Plus | Thunderbolt 3 Dock – CalDigit

  • エプソン epson LPC3T35CV2本セット
    ¥11111 ¥8888.8
    エプソン epson LPC3T35CV2本セット
  • にゃんぱら様専用 SteelSeries Apex Pro TKL JP
    ¥26000 ¥18200
    にゃんぱら様専用 SteelSeries Apex Pro TKL JP
  • インテル Intel  Core I9-11900   CPU 中古PC部品
    ¥14000 ¥11200
    インテル Intel Core I9-11900 CPU 中古PC部品
  • プルサ i3 MK3S+ 【ORIGINAL PRUSA i3 MK3S+】
    ¥129700 ¥38910
    プルサ i3 MK3S+ 【ORIGINAL PRUSA i3 MK3S+】
  • Roland ECO-SOL MAX ESL3 インク220cc 3本セット
    ¥22000 ¥15400
    Roland ECO-SOL MAX ESL3 インク220cc 3本セット
  • logicool g prox superlight
    ¥11000 ¥8800
    logicool g prox superlight
  • 新品 未使用 REBOUND MAGNETIC KEYBOARD CASE
    ¥9500 ¥7600
    新品 未使用 REBOUND MAGNETIC KEYBOARD CASE
  • 【美品】Logicool Gpro x SuperLight White
    ¥11999 ¥9599.2
    【美品】Logicool Gpro x SuperLight White
  • 大型インクジェットプリンタ ミマキJV2 130Ⅲ
    ¥30000 ¥15000
    大型インクジェットプリンタ ミマキJV2 130Ⅲ
  • Yuki Aim x Gamesense Radar ユキエイム 4枚
    ¥54000 ¥16200
    Yuki Aim x Gamesense Radar ユキエイム 4枚
  • 新品同様FILCO Majestouch2SSEdition銀軸フル日本語
    ¥12000 ¥9600
    新品同様FILCO Majestouch2SSEdition銀軸フル日本語
  • Ergodox EZ Cherry MX Silent Red
    ¥24000 ¥16800
    Ergodox EZ Cherry MX Silent Red
  • NEC 無線ルータ PA-WX3600HP ブラック
    ¥10300 ¥8240
    NEC 無線ルータ PA-WX3600HP ブラック
  • SONY BRAVIA W450E KJ-24W450E
    ¥13600 ¥10880
    SONY BRAVIA W450E KJ-24W450E
  • Apple iPad 第7世代 iPadAir 第3世代 スマートキーボード …
    ¥11500 ¥9200
    Apple iPad 第7世代 iPadAir 第3世代 スマートキーボード …
  • MFC-J6999CDW
    ¥61000 ¥18300
    MFC-J6999CDW
  • Elgato HD60 S+ 外付けキャプチャカード
    ¥19000 ¥13300
    Elgato HD60 S+ 外付けキャプチャカード
  • Loupedeck Live S
    ¥23000 ¥16100
    Loupedeck Live S
  • Apple Pencil 第2世代 アップルペンシル
    ¥13555 ¥10844
    Apple Pencil 第2世代 アップルペンシル
  • G913 TKL Linear
    ¥20000 ¥14000
    G913 TKL Linear
  • 店舗とECの売上がWin-Winになるには?EC担当必見のオムニチャネル成功事例

    オムニチャネル戦略で注意したいのが、店舗とECの関係性。お互いにメリットがあるWin-Winな関係でなければ、連携を続けることは難しくなってくる。

    店舗側にメリットが全くないと、店舗スタッフはオンラインとの連携に消極的になってしまう。店舗とECの間に溝ができてしまい、オムニチャネル戦略全体がうまく進まない…という悩みを抱えるEC担当者も多いようだ。

    一方で、店舗とECのWin-Winの関係づくりに成功した事例もある。例えば釣具チェーンストア「キャスティング」では、モバイルアプリの導入をきっかけに、店舗・ECそれぞれにメリットがあるかたちでオムニチャネル戦略を進め、売上をアップさせている。

    そこで今回はキャスティングのオムニチャネル戦略を担当されている、株式会社ワールドスポーツ事業開発部EC課担当課長の盛田誠人氏にお話を伺った。

    <キャスティング紹介>
    全国に51店舗を展開する釣具を扱うチェーンストア「キャスティング」。2015年からECに参入。その後店舗とオンラインのポイント共通化や在庫の見える化など、店舗とECを連動させたオムニチャネル戦略を進めている。
    https://castingnet.jp/

    アプリを使ったショールーミングで店舗にメリットを生むには?

    キャスティングのアプリに搭載されている機能のひとつが、バーコード読み取り機能。店舗へ来店したユーザーがアプリで商品バーコードを読み取ると、キャスティングECサイトの商品説明ページに遷移する。

    バーコードを読み取ってECへ遷移させるだけでは、ショールーミング(※)に使われるだけになってしまい店舗側のメリットは少ない。しかしキャスティングでは、EC側での商品紹介にも店舗スタッフを活用するなど、連携を深めている。

    ※ショールーミング…店舗では商品をチェックするのみで、実際にはECなどのオンラインで購入すること。

    「2015年頃から家電量販店がネットで注文・店舗で受け取りという取り組みを始めており、それを参考にしました。店舗で商品バーコードをアプリで読み取ると、弊社ECサイトの商品ページに遷移します。遷移先ではお客様のレビューが見られるほか、店舗スタッフが実際に使い方を説明した動画や、店舗スタッフのブログ記事が読める仕組みにしました。」(盛田氏)

    コンテンツに店舗スタッフを登場させることで、店舗には情報が豊富で、店舗で買い物をするメリットが伝わる。ショールーミングで終わらず、店舗の魅力を発信するツールになっているというわけだ。

    もちろんECが入り口のユーザーの場合、店舗に行ってみたいと思わせる効果が期待できる。ほかにもアプリのプッシュ通知でクーポンを配布するなど、来店につながる施策に取り組んでいる。

    「弊社のオムニチャネルは、ECで完結することが目的ではありません。やはり店舗あっての会社ですので、いかにオンラインをきっかけに店舗に来てお買い物を楽しんでいただくかを念頭に置いて取り組んでいます。」(盛田氏)

    受け取り場所や決済場所の組み合わせで、購入パターンは43通り!

    キャスティングのECでは、受け取り場所や決済方法のバリエーションが多い点も特徴だ。ここでもECで完結するのではなく、店舗への送客・購入を意識したオムニチャネル戦略が伺える。

    「Webサイトやアプリのほか、店舗内にもお客様自身で操作ができるタッチパネル端末を設置しています。また、店舗スタッフによるタブレット接客も取り入れています。例えば店舗に在庫がない商品でも、その場で他店の在庫をチェック、在庫があれば取り寄せて後日店舗で受け取ることも可能です。これらの組み合わせを掛け算すると、全部で43の購買パターンを用意しています。」(盛田氏)

    実際キャスティングのEC利用ユーザーの中には、ネットで注文しながら商品の受け取りは店舗というユーザーも多い。あえて来店するのは、店舗スタッフの豊富な情報を得たいという理由だという。

    こうした取り組みの結果、売上も大きく向上。キャスティングの取り組みは通販業界でも注目されており、2018年には「第4回日本ネット経済新聞賞」を受賞している。

    店舗の売上アップにつながるルールを設ける

    オムニチャネル戦略において店舗側のモチベーションを維持するには、やはり店舗の売上アップにもつながるかも重要だ。そこでキャスティングでも、店舗売上も意識したルールを設けている。

    「店舗で受け取り決済する場合はあくまで店舗売上、と考えるようにしています。かつては店舗とオンラインの仲が悪いという話もかつては聞いたことがありますが、弊社の場合は全くそういうことはありません。オンラインのきっかけが店舗ということもあります。」(盛田氏)

    まとめ

    店舗の人材やノウハウなどのオフライン資産を、うまくオンラインと連携させているところがキャスティングに成功しているポイントと言えそうだ。

    今後の展開について伺ったところ 「オムニチャネル戦略を進化させ、ニューリテールを目指していきたい」 と盛田氏は語る。

    ニューリテールとは、店舗とオンラインがさらに融合した新しい小売スタイルのこと。アメリカのアマゾンや中国アリババグループでは、すでにアプリを活用して注文・決済・配送・受け取りなどあらゆるシーンでオンラインとリアルを融合したサービスを提供し始めている。

    キャスティングはもともとITに強い企業ではなく、国内51店舗を展開している規模の企業。アプリなどを使ってオムニチャネルを進め、売上アップを実現した例として参考になる点は多いのではないだろうか。

    「国内51店舗のチェーンストアが、ゼロからデジタルシフトした身近な事例としてとらえられていただければ嬉しいです。」(盛田氏)

    キャスティングではほかにも、会員数を1年間で2倍にしたり、イベントに応用したりするなどの成果を上げている。アプリ導入やオムニチャネルをこれから本格的に進めるという企業にとって、参考になるポイントはきっと多いだろう。

    アプリ導入1年で会員数は2倍!釣具チェーン「キャスティング」の戦略とは キャスティング様のアプリのイベント活用法